人気ブログランキング | 話題のタグを見る

べろべろっしん

べろべろっしん_c0107075_22494963.jpg


さ、きのうのつづきというか、本編をば。。。。。

暖かくなってきて、ロードで快走したくなる季節がやってきました。
この間、第1回べろべろいたりあーのが開催されましたが、僕はその日は行けなくて。。。。

さあ、第2回が開催されました。
第1回はBLKさんの「COLNYGOお披露目ライド」やったのですが、今回は「べろべろっしん」です。

70年代から80年代にかけての素敵な素敵なイタリアンロードレーサーの中でもどちらかと言えばマイナーなイメージのロッシンですが、コルナゴの職人としてエディーメルクスのマシンを担当していたと言われるマリオロッシン。クロモリの魔術師としてつとに有名です。
Rossinを起こした後、共同経営者と揉めてRossinから離脱、M.Rossinを起こすも「名前が紛らわしい」とRossinからクレームが付き、Ross' Art」になりました。かなり納得いかないものがあったろうに。。。
僕はカレラシールドが初ロードですが、これを買う際に本気で“Ross' Art”を考えていました。信貴山ののどか村で行われたロードバイク試乗会に行った時に試乗しましたが、持ったら当然重いのに走ると軽いのです。不思議な感覚でした。カタログまで送ってもらって考えましたが、シートステーをシートチューブのトップから10センチほど下につけるデザインが気に入らなくてやめたのです。代理店の方の話によると「バック三角の剛性をあげるのに非常に有効なもの」だそうです。
脱線してしもうた。。。。


ああ、「べろべろっしん」。


すなわちロッシンワンメイクです!!!
我が周りのロッシンの台数は5台。そのうち3台が集まりました。
べろべろっしん_c0107075_2251630.jpg



9時半集合でしたが、3人が集まった時間は9時10分頃?だったでしょうか?
速攻で自転車談義が始まり、「ほな行きましょか?」という話になったのは10時頃?

要は1時間ほど自転車談義していたわけです。。。。
おもしろい!実に興味深い。。。。
この辺は後述しましょう。。。。いや、つっちーさんに丸投げした方が正確かも。。。

とりあえず、晴天の下、走り始めます。京北町の平地を上手くつないだコースで、距離はそんなにありませんけど、車も少なくて非常に気持ちよいです。ウィンドブレーカーも不要。下はレーパンにウォーマーという出で立ちで上もインナー+ウールジャージ+ウォーマーでいけました。
ウールジャージ。。。そう、僕はとうとうコスプレを手に入れることがで来たのです。UGの兄♭♭♭さんが買っておいてくれはりました。ウールジャージって大きいのです。兄様、ありがとうございます。

べろべろっしん_c0107075_22514620.jpg

(アルカンシェル決まってる〜!)


べろべろっしん_c0107075_22533470.jpg

(満開ではないですが、桜はとても綺麗でした)


べろべろっしん_c0107075_2258896.jpg

(はじめましてのつっちーさん。恐るべきはその探求心でした)


べろべろっしん_c0107075_22584918.jpg

(走り始めて10分くらいですか?すでににやけ始めてはります)


べろべろっしん_c0107075_23231569.jpg

(車はほとんど来ないです。青空の下、社会復帰できるか心配しながら先へ進みます)




京北町に入って、綺麗な枝垂れ桜が目に入りました。だいぶん咲いてるよ!
ということでちょっと寄り道。

べろべろっしん_c0107075_237092.jpg

(せっせとロッシンを並べて。。。)

べろべろっしん_c0107075_237916.jpg

(自転車談義)




べろべろっしん_c0107075_2371453.jpg

べろべろっしん_c0107075_2371755.jpg







ここからすぐで魚ケ淵。
ここの枝垂れ桜は咲いてませんでした。残念!
べろべろっしん_c0107075_23175395.jpg



べろべろっしん_c0107075_2318967.jpg

(またもやロッシンを並べて。。。)


べろべろっしん_c0107075_2318137.jpg

(自転車談義。(笑) )




べろべろっしん_c0107075_23192617.jpg

みんなスーパーレコード仕様でしたが、それぞれに違ったものでしたね。。。
UGの兄♭♭♭号の強烈なチェンリングが印象的でした。




べろべろっしん_c0107075_23215210.jpg







京北町でご飯にしました。(しまった!また写真撮ってない。。。)


食後のお茶をしにカモノセキャビンに行きました。
陽光の下、楽しいひとときです。。。
べろべろっしん_c0107075_23314628.jpg




さあ、後は帰るだけ?下り基調の道を快走です。

べろべろっしん_c0107075_2332728.jpg

(数少ない前方からのショット)

べろべろっしん_c0107075_23321630.jpg

(陽がまぶしいぜ!)

べろべろっしん_c0107075_2332241.jpg

(写真にしたらなんてこと無いのですが、影でもチェンは動くのです)




さあさあ、スピードはぐんぐん上がり、耳から変なもん出てきましたぁ~~。おそらくは高濃度のアホレナリンと思われ。。。



途中、自販機で休憩。
べろべろっしん_c0107075_23454895.jpg

べろべろっしん_c0107075_2345566.jpg

自転車談義!!!!



もうええわ!と思うでしょう?でも、次から次へとおもしろいことが発見されて、飽きないのです。。。。

詳しい研究報告はつっちーさんにお願いすることにして。。。
僕は事実関係のみを少しお伝えしましょう?




べろべろっしん_c0107075_2346489.jpg

たとえば、3台は3台ともロッシンですが、ロゴマークは全部違います。
76年式UGの兄♭♭♭号は「R」の字は撥ねません。がしかしスキー用品メーカーのロシニョールのマークに似ているとかでこれまたクレーム。クレームつけられやすい人だわ。あ、でも、これが最初のクレームか。。。
それにしても、このマークはクレームついても仕方ないと思われ。。。。。
そこで、81年式つっちー号では「R」の字は撥ねます。
85(?)年式まえだ号は、「R」は撥ねますけど、それ以外の文字は自己主張もしっかりと太めだったのが微妙に細くなります。
フォークは部分も違います。
70年代のUGの兄♭♭♭号はフラット肩のクラウンですが、80年代の2台は撫で肩の一体型デザインに変わります。フォーク肩の刻印はその時その時で違いますね。
下ヘッドラグの刻印も微妙に違ったりしますね。
しかし、76年の初期型~87年後期型まで、一貫して、ヘッドラグのデザインは変わっていないようです。マリオロッシンのこだわりなのでしょうか?
でも、レコードはロングポイントになってますね。。。。なんにしても何か僕のQuadroだけ違う。。。。




次に、パントではない僕のはちょっと置いといて、パントパーツてんこ盛りの2台を比べてみると。。。。


べろべろっしん_c0107075_2356140.jpg


シートピラーはどちらも地球マークのレコードに刻印ですけど、つっちー号とUGの兄♭♭♭号では色が左右で違ったりします。刻印は当時の字体でなされますが、周りの5角形は3重だったり2重だったり。。。
ステムは同じtttレコードですけど、塗り分けの色が違う。。。。なな謎じゃああ!!!



べろべろっしん_c0107075_041164.jpg

ブレーキレバーの肉抜きは、つっちー号は2カ所。UGの兄♭♭♭号は3カ所。




さあ、このあたりの秘密は非常に気になるのですが、ネットで調べてもなかなか載ってません。。。
つっちーさんよろしくお願いします(笑)





ああ、何か今日はほとんど登り坂がなかったなあと思っていたら、最後の最後にダムまで上らされてしまいました。

さあ、ダムの畔の桜をバックに記念写真です。
べろべろっしん_c0107075_0134369.jpg

(やっとコスプレ出来ました。UGの兄♭♭♭様、ありがとうございました)


いざ、解散かと思ったその時、信じられない光景を目にしました。
べろべろっしん_c0107075_0153432.jpg



自転車談義!


これが一番長くて、今日のロッシン考察のおさらいと、今後の計画と、鈴鹿8耐の布陣について。。。非常に内容の濃い話が日暮れまで続きましたとさ。。。



UGの兄♭♭♭様、つっちー様、楽しいひとときをどうもありがとうございました。
今度はすべてのロッシンが勢揃いすることを夢見ています。
79様、えべっぷり様、その節はよろしくお願いします。





べろべろっしん_c0107075_0185986.jpg






おわり
by tamz_ortho | 2011-04-12 00:28 | Rossin Quadro