人気ブログランキング | 話題のタグを見る

IRIBE号な話〜battle

IRIBE号な話〜battle_c0107075_21324899.jpg





さあ、いよいよ魔窟へ行く日がやってきた。。。。。いやまあ、行くのは全然初めてでは無いのだけど、一応、フガフガ言いつつね。。。。かなりのドーパミンが分泌されているはずで、ハアハアします。(まあまあ変態。。。。)

事前に、chara先輩やBLK隊長から「一番乗り易いポジションの出ている自転車持って行った方がいいよ」と言われておりました。まあ、この持って行く自転車に悩む悩む。どうなんだろう。。。。一番長距離走っても疲れない自転車は。。。。。今は無きSHIELDだったんだけど。。。。
悩みに悩んだ挙げ句、DeRosa SuperKing。。。。。
え〜〜〜〜!!!!僕の所有する自転車の中でもいっちゃん新しいカーボンロードやん〜〜〜!!!!
といわれましても、本当にこの自転車が一番しっくり来るし、疲れないポジションなのだからしょうがないです。。。。

屋根にSuperKingを積んで、魔窟に乗り付けました。

「お待ちしておりました」と親方。
メールで、「オーダーの相談に乗って下さい」とはお伝えしてあったのだが、なぜか、いきなりびびる。。。。。
「よろしくお願いします」

「はい。 で、スポルティフつくるって、どんなスポルティフ?」
「へ? どんな???  スポルティフってそんないっぱいあるですか?」
「コテコテのやつ?それとも現代パーツを盛り込んだ走るやつ?」
「コテコテのふりして速いやつがいいです。。。。」
「むむ~~ん。。。。コテコテで速いやつ?  どうせえっちゅうねん!」

ひ~~~~!!!!すいませんすいません。。。(脚色有り)

「いや、要は、見た目や使用パーツはクラシックだけど、フニャフニャした走りじゃ無くって、その気になったらビシッと走らせたいんです。」
「なるほど。まあ、いいでしょう。。。パイプから決めていきましょうか。。。。何にします?」
それ決めて欲しいんですやん!
「10年前に頼んだときは、レイノルズ531でいくって言うてはったんですけど、あれ、結構柔そうに思うんです。。。」
「まあ、そうですね。今は台湾製になってるし、フレームサイズも大きかったら柔いでしょうね。」
「853とかどうなんですか?」
「基本競技用だし、熱処理しないといけませんからね。」
「競技用ですかあ。。。」
「IRBさんのお勧めはカイセイ4130Rですけどね。。。」
結局、どれにしても基準がないから同じじゃないのかなあ。。。今乗ってるランドナーは石渡022だし、ロッシンはコロンバスSL。。。乗り味が一緒だったらおもしろくないでしょうに。。。
「パイプはIRBセレクトでいきます。」
「わかりました、4130Rでいきましょう。」

あとは、ラグデザインやその他の工作をちょちょっと決めて、いよいよ、持ち込みパーツのチェックに入ります。。。。


ドックン、ドックン。。。。


部品が入った箱を開けると、梱包の関係上、一番上にあるのはサンプレックス純正の軽合リング。。。箱入りだよ!
めっちゃたわむと有名なやつです。

魔窟の親方、これをつかむなり、
「これダメです。他の持ってきて下さい。」

え~~~~!!!!!いきなりのダメ出し~~~?????
凹みます。。。。

「いやいや、チェンリングは自転車の顔でしょう?この顔がいいんですけど。」
「ダメです。このリングは振れますから使えません。なんぼ顔でもこれはダメ。」
「いやいや、これダメというのは、僕が綾瀬はるかやまゆゆを好きだというのを否定することになるんじゃないですか?」(とは言ってませんが、一応食い下がってみる。。。)
「だって、走るやつがいいんでしょう?」
「う~~~~~ん。。。。。。」
「ま、チェンリングは置いときましょうか。サンプレ純正の軽合は絶対ダメです。純正なら鉄。軽合は使えません!キッパリx3」

くっそ~~~!!!!

次に、ストロングライト49Dを引っ張りだし、「ふ~~ん。。。」と横に置く親方。
次は、ジュビリーセットを引っ張り出し、「ふ~~ん。。。。」と横に置く親方。。。。
「はあ~~~~。。。」
と深いため息をついた後、
「しかしまあ、こんだけ柔いとか弱いと言われるパーツ集めましたね。。。。」
と。。。。
「うはははは!!!絶対言われると思ってましたわ。でもこの車にジュビリーセットはイメージ的に絶対譲れません。ランドナーでもジュビリー使ってますけど、壊れませんって。49Dも柔いのはわかりますけど、まさかこの自転車で実業団出たりしませんので、柔くてもオッケーです。」
「そうですか。。。。まあいいでしょう。。。」

を?あっさりオッケー。。。。49Dはだいぶ擦った揉んだすると覚悟してたけどなあ。。。最後は「UGの兄♭♭♭さんからもらったやつやから、絶対に使います!」と押し切ろうと思ってました。

「クランクキャップどうします?」
「別に純正にこだわりませんけど、付けとかないとあきませんか?」
「別に付けなくてもいいですけど、エルスみたいに、メッキしたフィキシングボルト見せるというのもありです。」
「そんなんありますの?」
「ありますよ。使います?」
「よろしくお願いします。」
おお!プロデューサーのおかげでこういう小さいところで違いが出てくるのだ!セルフアッセンブルじゃ、こうはいかない。。。

「ふむふむ、ブレーキレバーはGC210ですか。キャリパーはシールコンペと。。。千鳥はどうします?」
「をわ!別にマファック純正でいいんですけど、持ってますけど、持ってくるの忘れてました。。。って言うか、千鳥とかその辺は拘りませんけど、これ使えないんですか?」
と、横に鎮座するランドナーのオリジナル試作千鳥を指さす。。。。。
この千鳥、こないだから気になってて、いや、かわいいんです。。。。
それに、両頭アーチワイヤーの僕のシールコンペとデザイン的にとてもマッチすると思いました。横から見るとちょっと合わない形状やもしれませんけど、そこは愛嬌ですから。

「いいですよ。多分フレームが出来る頃には発売してるでしょうから。」

やったぁ〜〜〜〜!

「ホイール関係は?」
「。。。。すんません。。。ハブ持ってくるの、忘れました。。。。リムはここのパピヨンでお願いします。でも、ちょっとハブ悩んでるんです。。。。。一応、カンパレコードはあるんですけどねえ。。。」
「レコード、嫌なんですか?」
「いやぁ、こないだここのオリジナルのハブ組んだんですけど、なかなか気に入っちゃって、あの赤い蓋がかっちょええじゃないですか。あれ使ってもいいかなあと。。。」
「いいでしょ?あれ。マキシカーをモチーフにしてるんですけど、じゃあ、本物使います?」
「マキシカーですか?そんなん持ってませんけど。。。。」
「うちにレストアしたやつがあります。。。。使いますか?」
「え?いいんですかあ?」
「別にいいですよ。」
「なんぼしますの?」

。。。。。。交渉決裂(笑)

いやいや、本当の理由は、価格じゃ無くて、ここだけがフレンチ規格になってしまうということ。
マキシカーのハブ使うとチェーンラインもフレンチ、フリーもフレンチを使うことになります。厳密に言えばBBシャフトも使えないし、持ち込んだフリーも入らない。。。。それ以外の部分は一応、BSC規格で通しましたので、ここはぐっと我慢しました。
結局ハブは当初の予定通り、カンパレコードでいくことにしました。

「電装系はどうします?」
「Fキャリアにピン球付けます。でも、ダイナモ付けたくないんです。。。」
「は?どうやって発電するんですか?電池?」
「ピラーの中かどっかに、むりくり押し込んで。。。。。。。」
「誰がやるんですか?」
「。。。。。よろしくお願いします(テヘペロ)」
「ふんっ!まあ、やれっていわれればやりますけどね。。。。」
「よろしくお願いします(テヘペロ)」
「ひょっとして、コード出さないとか?」
「よろしくお願いします(テヘペロ)」
「めんどくせぇなあ。。。。。」
「よろしくお願いします(テヘペロ)」

で、最後の最後にチェンリング。。。。。
今一度食い下がってみよう。。。。
「サンプレ、ダメですか?」
「ダメっていったでしょう!絶対にダメ!」
「そんなに振れますんですか?」
「振れるも何も、振れまくりです!振れるというより曲がります。振れ取り用のモンキーを携帯して走るの嫌でしょう。。。」
「やっぱりあきませんか。。。」
「7075アルミ、4mm厚で制作せよ!ここは譲れません。」



7075アルミ、4mm厚。。。。。親方、、、、しろうとのぼくにどうしろとおっさるのですか????




まあ、ちょっといろいろと、まああれですわ。ここら辺はこういうブログとかで書けませんけど、何とかすることにして、パーツチェック終了。

最後に、親方、目が点のSuperKingからの採寸。。。。。
決まったスケルトンはシート580、トップ570、ステム8cm。。。。
SuperKingより、1センチ短いけど、けっこういいかもよ!
何より、前にIRBさんに採寸してもらったときと全く同じ数値だわ。この辺はすげえと思うところでございました。

ああ、クラウンのヒゲの長さとか、線引きのデザインとか、あと、ヘッドチューブとアーチワイヤーとキャリアの背もたれの部分はきっちり平行かつ同じ間隔にしてくれ。言うの忘れてたあ~~~



つづく。。。。。
by tamz_ortho | 2014-12-19 00:30 | GrandBois IRIBE号