人気ブログランキング | 話題のタグを見る

Apple USB SuperDrive

おいらのメインマシンはMacBook Pro '15のCore i7 2.66GHz 2010Lateモデルです。
メモリは8Gフルで積みました。まあまあハイスペックなマシンです。
こないだの話と結構だぶってしまうが、壊れたのです。というかまあまあ外れロットだったみたい。修理ついでにメインのドライブをSSDにして動作を超速にし、データ用には640GHDDをDVDモジュールのあったところに搭載するという荒技を決めてしまいました。
ところが、DVDモジュール外しちゃったもんだからCDとかは聞けないし、当然DVDも見れない。。。。
普段はDVD無くても全然いいけど、やっぱり見たいときは見たいし、聞きたいときは聞きたいのさ!
DVDモジュールの場所にHDDを搭載するパーツに付属していたDVDモジュールケースはこないだのスレッドでもお見せしましたが、まあまあ無骨です。はっきり言うと「無いよりまし」なレベルです。。。。。
Apple USB SuperDrive_c0107075_23392838.jpg



しかもUSB2つを占有してしまいます。こんなん使えないよ!



一方、僕は、サブ機にMacBook Airを買いました。ちょうどその時佳境に入っていた仕事では、結構光学メディアを使うことが多くて、仕方なしにUSB Superdriveを買っておりました。
まあ、これがあったからDVDモジュール放り出すのに何の躊躇も無かった訳ですが、MacBook Proに繋いでみてびっくり。。。MacBook Proでは動かない!電源は入るようだけど、ディスクを引き込んでくれない。。。。AppleのHPを調べると、「DVDドライブを搭載していないマシン専用」とな。。。。

どうにも諦められないので、ちょっと調べてみると、裏技があるようだ。。。。


マックにはターミナルというリソースをいじくるユーティリティーがついてるのだけど、これを使ってコマンドを変更するだと。。。。怖い。。。


なんかいい方法ないかなあ。。。。。とFBでみんなに聞いたりなんかしていると、U-Ritchey!さんが教えてくれました。
「mbasd=1」でググれ!

おお!をををを!!!

色々やり方があるじゃないか!
僕が選んだのは、一番簡単そうなやつ。。。。。。



書いちゃおう。。。。USB SuperDriveをDVDドライブ付きのマシンで動かす方法を!

まず、システムライブラリの中のPreferenceの中のSystemConfigurationの中のcom.apple.Boot.plistというファイルをコピーしませう。。。。
コピーしたファイルをテキストエディットで開く!
すると、こんな画面になります。。。。
Apple USB SuperDrive_c0107075_22203851.png




下から3行目のの部分に「mbasd=1」という文字列を追加する。
こうだ!
Apple USB SuperDrive_c0107075_22204217.png




これを保存する。ただし、エンコードはUTF-8で!
保存されたファイルは単なるテキストファイルになってしまう。拡張子も.txtだわ。。。
この拡張子を強引に.plistにする!アラートが出ても怯まない!


そして、こいつを元の場所に上書きコピーしてしまうのだ。


後は、マシンを再起動すれば。。。。。



あら不思議。。。。
Apple USB SuperDrive_c0107075_22204750.jpg



このすてきなDVDドライブが普通に動きます。。。。今のところ何の不具合も無い。。。。。


どうしても使いたい人はお試しあれれ。。。あ、そうそう、当たり前だけど、もしうまくいかなかったときのために、オリジナルの「com.apple.Boot.plist」ファイルはバックアップしとこうねえ。。。。



U-Ritchey!さん、いろいろと教えてもろうておおきにでした。



おわり。。。。
by tamz_ortho | 2013-04-12 22:33 | Macな話