人気ブログランキング | 話題のタグを見る

奥千丈林道〜時計回りでどうだ!!!!

朝、まだ暗いうちから行動開始です。

なんせ、大塔村は遠い!しかも集合時間早いし!


うちの近所でchara先輩と合流、車は1台で行きました。

奥千丈林道〜時計回りでどうだ!!!!_c0107075_19241626.jpg





いつもの集合場所。

ランドナーがずらりと並びます。

奥千丈林道〜時計回りでどうだ!!!!_c0107075_19241675.jpg
今日は本気モードだぜえ〜〜〜!!!!






奥千丈林道は、護摩壇山から杉清までの総延長24キロメートルの林道です。

ここを絡めて周回コースを作ると、どうやっても100kmの行程になります。

この強烈な林道、去年は最後に下りで走りました。

と、物好きな人はいるもので、誰とは言いませんがPのMさん。


「上りたい」と。。。。。


なんだかんだで、実現してしまいました。。。。。。

今年は、奥千丈林道を“ 上る”のです!!!!



今回の参加者は、リーダーのUGの兄♭♭♭さん、そのまんま成田さん、syokoraさん、白栖窟さん、chara先輩、で、僕です。

言い出しっぺのPのMさんは不参加でした。。。。(笑)(残念)(ホッ。。)






挨拶もそこそこに、走り出します。

奥千丈林道〜時計回りでどうだ!!!!_c0107075_19241782.jpg

(山間に雲が。。。。あれよりは確実に上まで行きますねんけど。。。。大丈夫かなあ???)



まずは、足慣らしに、国道を南下です。

ほぼ下り基調。気分よく走れます。

去年は、完全に足がない状態で、この緩い上り勾配が精神的にきつい行程でした。

下るって、いい!(笑)




国道を逸れると、chara先輩こける。。。。。路面にゅるにゅるではないですか!

ブレーキとかかけてないのに、フロントすくわれたみたいです。


幸い大事ないようで、打ち身と出血のみ。。。。って、結構血出てますやん!


奥千丈林道〜時計回りでどうだ!!!!_c0107075_19241705.jpg

(syokoraさんの救急セットは、昨日買わはったそうで。。。。やっぱり救急セット要りますね。)






さあ、橋を渡って、いよいよ山岳に突っ込んでいきます。

奥千丈林道〜時計回りでどうだ!!!!_c0107075_19241792.jpg
奥千丈林道〜時計回りでどうだ!!!!_c0107075_19241866.jpg
(この橋の上で。。。。エメラルドグリーンの湖面は風屋貯水湖。めっちゃキレイです。)




トンネルって、なんか上がります。

長くて、車多いトンネルは嫌ですけどね!

奥千丈林道〜時計回りでどうだ!!!!_c0107075_19241807.jpg





しかし、天気悪い。。。。。



奥千丈林道〜時計回りでどうだ!!!!_c0107075_19241838.jpg

王滝を思い出す尾根。。。。。





予報は、曇り時々晴ちごたんかい!と思ってみたら、曇りやから合ってました。。。。

晴マークやと太陽出てると思ってしまうのはかなり我が儘です。(笑)





奥千丈林道〜時計回りでどうだ!!!!_c0107075_19241878.jpg

山間に雲があって、もののけ姫の映画の冒頭のシーンを思い出しました。




奥千丈林道〜時計回りでどうだ!!!!_c0107075_19241960.jpg

山間に入ったといっても、しばらくは平坦基調です。

写真には撮ってませんけど、去年まいちゃんがトイレ回収された場所からほんの200mくらいでトイレありました。しかもかなり綺麗な。(爆)ただ、看板がねえ。。。。逆方向からしか見えなかった。。。。。(笑)




そして、とうとうというか、奥千丈林道起点。。。。。

奥千丈林道〜時計回りでどうだ!!!!_c0107075_19243722.jpg



じつは、ここで、白栖窟さんの自転車のBBが緩んだ!!!。。。。。。


いろんな道具が出て来て、何とか走れるようになりました。

みんな、結構道具携帯してはります。

いっぺんみんなの携帯工具見せ合いっこしたいと思いました。





さあ、上って行きましょうか。。。。。嫌でも何でも、900m近くの標高差をこなさないといけない。。。。


途中休憩も絡めて、どかどかと。。。。。

奥千丈林道〜時計回りでどうだ!!!!_c0107075_19243723.jpg
(これは去年、みんなで写真撮ったコーナー)



奥千丈林道〜時計回りでどうだ!!!!_c0107075_19243751.jpg
(岩からの伏流水がとてつもなく気持ちいい。かなり生き返りました。)



奥千丈林道〜時計回りでどうだ!!!!_c0107075_19243892.jpg
(ダイナミックな林道です!)




奥千丈林道〜時計回りでどうだ!!!!_c0107075_19243813.jpg
(なかなか、いいショットやと思うんですけど。。。)




奥千丈林道〜時計回りでどうだ!!!!_c0107075_19243846.jpg
(雲の中に隠れている稜線まで行かねばならない。。。。。)




奥千丈林道〜時計回りでどうだ!!!!_c0107075_19243972.jpg
(流石、紀伊半島!!谷もダイナミックです!!!)




奥千丈林道〜時計回りでどうだ!!!!_c0107075_19243999.jpg
(日が照ると、暑い!日が陰っててくれた方がクライムにはいいけど、。。。。)



奥千丈林道〜時計回りでどうだ!!!!_c0107075_19243942.jpg
(やっと、目指す尾根が見えました。たぶんあれ。。。。。_| ̄|○)




奥千丈林道〜時計回りでどうだ!!!!_c0107075_19244055.jpg
(この区間、まあまあ勾配が急で、8%〜10%くらいです。。。。)




奥千丈林道〜時計回りでどうだ!!!!_c0107075_19244504.jpg
(ウルトラスペシャルローリングサンダー走法実践中のchara先輩を連写!   全然進んでませんけど。。。。(笑))








さ~て、何回目かの休憩で、僕は、ある決心を迫られました。。。。。


詳細は書きませんけど、絶対に回収車が必要になると確信しました。

決心と行動は早い方がよい!




「この先、60キロほどをかなり頑張って先行して、車で現場へ戻る。」




みんなに、「車取りに行きます!」と声かけて、先行を始めました。



ウルトラスペシャルローリングサンダー走法で上っていくchra先輩に、先行することを伝える。。。。

「ほんまに行くの?頑張って~~~!!!!」

「行かないと。。。。頑張りま~す!!!!」

っていいましたけど、頑張れるかなあ?(笑)

syokoraさんにもいうと、syokoraさんのハイエースの鍵をそっと渡してくれました。

「空荷の方が動きやすいから、自転車はハイエースに入れとけばいい!」

「あざっす!!!!」




最近、つとに坂道上れなくなってきてますけど、がんばれるだけ頑張ります。




尾根まで出ても時々出てくる上り返しが恨めしいです。








一応、こうしてブログも書かないとあかんので、何枚かは写真撮りました。

奥千丈林道〜時計回りでどうだ!!!!_c0107075_19244524.jpg
奥千丈林道〜時計回りでどうだ!!!!_c0107075_19244539.jpg
奥千丈林道〜時計回りでどうだ!!!!_c0107075_19244609.jpg
奥千丈林道〜時計回りでどうだ!!!!_c0107075_19244643.jpg








奥千丈林道〜時計回りでどうだ!!!!_c0107075_19244610.jpg

スカイラインを下り、箕峠で写真を撮る時、思いました。


「う~ん。。。もうちょっと、どうなるか決めてからでもよかったかもしれんなあ。。。。」




弓手原~野迫川の村内を走っていきます。平付近までは基本的に下り基調。

稼げるだけ稼ぐのと同時に、携帯の電波が届いてそうなところでは、上で走っているみんなに現状報告するように発信しながらでした。しかしまあ、携帯繋がらないと不便ですなあ。。。。


平の川原樋川林道の分岐にて。。。。。

奥千丈林道〜時計回りでどうだ!!!!_c0107075_19244602.jpg


この川原樋川林道は、数年前の大崩落で通行止めが続いています。元々そんなに使用する頻度が少なかったのでしょうか?深い谷の断崖を行くフラットダートでしたが、崩落したあとを復旧するでも無く、ずっと通行止めのままです。その結果、今回のように、大塔村に抜けたい場合は、上垣内~池津川を経由して大迂回を強いられます。迂回はまあいいけど、上り坂多い。。。。。。。

川原樋川林道通れたら、だいぶん時間短縮出来たのになあ。。。。。




以降、写真も撮らずに走り続けました。


川原樋川を離れて、北股へ。ずっと上り坂です。そんなにきつい上りではないんですけど、もう既に2000メートル近くは上ってるはず。。。足も無くなってきてるし。。。。。

ヨレヨレやん~~~!!


そういえば、お昼ご飯ちゃんと食べてないじゃん!


ハンガーノックやばいので、走りながらゼリー補給、おにぎりくらいなら走りながら何とか食べれるので、むしゃむしゃ。。。。。

お茶が美味しい。。。。。

ボトルにはスポーツドリンクを入れていたので、口の中とかがべた付いていたのです。

お茶、うま~~~~!!!!


池津川に下って、chara先輩に連絡取る。なになに?今から箕峠曲がるとな。。。。

了解!

なになに?後続との連絡は取れていないとな?

え~~~~!!!!合流出来なかったのか。。。。。(謎)




とりあえず車に急ぐ!


荒れた路面を上りかえして、超荒れた路面を下っていきます。ここで転けたり変なバーストとかしたら、元も子もないので、慎重に。。。。。

一応、回収車でここも通るかもしれないので、やばそうなポイントもチェックしつつ、車に帰り着きました。


とりあえず、chara先輩に報告。

ほほう。。。今、野迫川温泉にいらっしゃるとな。。。。

後方とは連絡取れてないと。。。。。

がび~~ん。。。。


syokoraさんのハイエースにまゆゆを置かせてもらって、僕はアテンザでピックアップに向かいます。

どの道で????


もし、まだ奥千丈林道内にいるのなら、連絡もつかない。

じゃあ、奥千丈林道を下から上っていくのがいいか?

いやいや、なんぼなんでも、そこまでゆっくりではないだろうて。。。。。


いろんな事を考えますが、chara先輩の現在地と、ここまでの行程を考えて、「上垣内で、先行隊捕捉。syokoraさんに鍵返す!そのあたりで、どこに回収車が向かうのがよいか指示あるだろうし、とりあえず、野迫川村役場へ!!!


一番、道広くて、一番平均スピードが上がりそうな道でもって向かうことにしました。

〝ピッ〟

〝ピッ〟

という音がコーナーごとに鳴ってしまいます。

これ、「横Gきついやんけ!」とか、ギャップで跳ねて「4輪のうち少なくとも1輪は接地してないぞ!」という、飛ばしすぎ警告です。

走りながら、みんなに電話発信。

こういう時、ハンズフリーめっちゃ便利です。繋がらなかったけど。。。(笑)


「とにかく、こっちが電波いけそうなら発信してみる。」


を繰り返しましたが、結局野迫川村役場まで繋がりませんでした。

でも、繋がったのはchara先輩だけじゃなくて、後方部隊のUGの兄♭♭♭さんにも繋がりました!

なになに?白栖窟さんは護摩壇山、UGの兄♭♭♭さんは野迫川温泉。

了解です!!向かいます!!




ふふふ、なんでchara先輩だけそないに繋がるんかと思うでしょう。

chara先輩、この時代にガラケーやったりするのです!!!


しかも、先行隊はもう野迫川村役場だというではないか。。。。

へ?僕今野迫川村役場ですけど、めっちゃラッキーじゃん。。。

syokoraさんに鍵渡せるし。。。。



かなりお疲れの様子のsyokoraさんに鍵渡して、僕は護摩壇山に向かいます!

だいぶん待ってはると思われ。。。。。。

夕方の南行きスカイラインはとてもも空いておりました。(ラッキー!!!)



無事、護摩壇山で、白栖窟さんを回収して、今度は、野迫川温泉に向かいます。

UGの兄♭♭♭さんがここら辺で待ってるとか。。。。。


着いてみると自転車止まってない。。。。。

兄様居てはらへん。。。。。


「どうも話の内容から判断すると、行けるところまで行くみたいな感じやったで。」とは白栖窟さんの談。。。。。




まじか~~~!!!!!




池津川~大塔村の間、車に自転車乗せて走るの嫌なんだけどなあ。。。。。。ギリギリで平川釜落林道越えたい感じです。。。。。。(笑)



上垣内付近で回収出来たらと思い、結構頑張りました。。。。

〝ピッ〟

〝ピッ〟

自転車積んでるから、この音は鳴らさないようにと思ってましたけど、時々鳴ってしまいます。

こんなに頑張って追いかけたのに、上垣外で追いつかず。


ああ、、、、ここから先は車じゃ追いつかないと思われ。。。。。絶対自転車の方が速いと思われ。。。。。


池津川の集落を越えると、道は一気に細くなって、路面も荒れて。。。。ああ。。。。。スピード出せない。。。

白栖窟さんはイン側に変な石落ちてないかさりげなくチェックしてくれはります。一応、僕も自転車で走りながら、この道を走ることは想定していたので、変な石や変なギャップは気にしてましたけど、嬉しい配慮です。白栖窟さん、ありがとうございます。



川原樋川林道が合流してくるところでやっとUGの兄♭♭♭さん捕捉。

早すぎです。。。。。。





あとは、先行隊だ~~!!!

さすがにもう着いちゃってるんだろうなあ。。。。

連絡は当然つかない。。。。(笑)



結果的に、サポートカーは、先行隊と30分ほどの差で着きました。


chara先輩、サポート間に合いませんでしたわ。。。。。すんません。

僕的には、chara先輩もピックアップ対象やったんです。根性で完走してしまわれるとわ驚きです!!!




なんしか、全員怪我なくてよかったです。

あ!chara先輩血だらけだった!(爆)




みなさま、お疲れ様でした~~~~!!!!!




おわり





by tamz_ortho | 2017-07-31 20:07 | GrandBois@TOEI