自転車趣味+α | |||||||||||||||
1
昼から法事だったので、午前中は走ろうと思ってましたが、微妙に寝坊してしまいました。 フラフラとCRを走っていると、目線の先に万灯呂山が見えました。 15年ほど前かなあ? それはそれは毎日毎日。。。登った。。。。 で、ちょっと行ってみた。。。。 ![]() 負荷かけることも忘れずに。。。。 あんまり何も考えずに登ったけど、タイム的には、昔と変わらないけど、体幹が弱ってると自覚したり、筋力低下を再確認したり。。。。。 なんてネガティブ要因!(笑) でも、やっぱり登りでハアハアしてる時って、完全に無心になれますわ〜。 (^_^)V ■
[PR]
▲
by tamz_ortho
| 2016-05-23 12:53
| De Rosa SuperKing
|
Comments(0)
もう、再来週でござるよ。鈴鹿。。。。。 チマチマと夜は走ってますけど、もっと、なんちゅうか、ペース走みたいなのをしないといけない気がする。。。。。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ああ、高負荷に耐えられる太腿欲しい! で、今日は、高負荷をかけに、登りまくったろうとプリアモ引っ張り出しました。 いや、プリアモも大概軽い自転車なので、負荷かけたいんやったらロッシンで行けや!っちゅう話もありますが、もし僕の足が止まってしまったら、面倒くさいことになるので。。。。。 この辺が根性無しで困ります。。。。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 前に来た時はもう一本長〜い登りの道をこなしてから帰った記憶があるのですが、時間的に無理っぽいので、今日はそのまま帰ることにしました。 74km1200mアップでした。。。。。をを!まあまあ頑張ったやん! おわり ■
[PR]
▲
by tamz_ortho
| 2016-05-20 15:31
| 自転車一般
|
Comments(0)
![]() 朝からネオコット積んでMTB行きました。 直美ちゃんが来てからというもの、スカルペルは店にほったらかし。(いや、リンクの修理という理由はあったのだけど)。ネオコットも自転車部屋に寂しそうにぶら下がっておりました。 こないだスカルペルに乗って、26inchの楽しさが復活したので、今日はネオコットに乗ってやりました。 ハードテールはやっぱり、登りにくい。。。。。ネオコットはフォークのせいでヘッドが立ちすぎているので、基本上りは厳しい物があるけど、今日はっきりわかりました。 後ろがとても跳ねる! わかっていてもリカバー出来ない。。。。ああ、我がスキルの無さよよよよよ。 ![]() シングル走って、物足りず。。。。。 サイトー走って大満足。。。。。 山にはフジが咲き乱れておりました。かなりきれい。。。。 ![]() ![]() 他の花も、綺麗でおましたよ。。。。。 アザミに、ミツバツツジ、もひとつは何だろう? ![]() ![]() ![]() 帰ってきて、洗車をしていると、女房は昼過ぎまでジムに行くというではないか。。。。。 母の日なのに、どこも行かないつもりか。。。。。。 じゃあ、僕は前から気になっていたあるブツを引き取りに行くぜよ! 高速すっ飛ばして、奈良の某南の方にある村へ。。。。。。。 「すんませ〜ん。。。。遅くなりました。。。。」 「ほんならちょっと、その辺走りましょか?」 って、あなた、ちょっと走るのに、QCRのジャージを身に纏ってなさる。。。。。 「芋はイヤですよ。芋は!」 と、先に牽制しておかねば! 「じゃあ、途中まで。」 「了解っす!」 春爛漫の某村を抜けて、栢森まで石舞台の前抜けて、丘を一つ越え、ソフトクリームを食べたら、違う道で帰ってくる。。。。。 この間に、シフトに慣れたる! そう、引き取りに行ったのは、この自転車ですわよ。 ![]() レニアーノ カンビオコルサ仕様。。。。。。 ええ。こないだのコッバ・デ・カンビオ・バケラッタで、いや基、バケッタで、そのシフトの難しさに触れ、「我がも、普通にシフト出来るようになりたいぞよ!」と思ったのですけど、そんなもん、そこらにゴロゴロしてるわけがないでは無いですか! 「作るにしてもなんぼくらいすんねやろう?」 と、若狭ツーリングの時に話してたら、チャンピオンのvivva2000さんが 「僕の買いません?」(半分本気) 「え?まじで?なんぼですの?」 「あれ、〇〇万円で買いました」 「ほんならその半額くらいやなあ」by UGの兄♭♭♭さん。 「え?そんなん今すぐ買いますわ。」(半分本気) 「商談成立!一瞬やん!」by ofはやまさん 爆笑 で、その時は、僕は半分本気くらいやったので、そのままツーリングしたのですけど、解散直後にvivva2000さんが 「また、メッセージ入れますわ」 「(まじで?本気で売るき?)。。。。。了解です!!!」 その後色々とやりとりをした結果、本当に商談成立しちゃった。。。。。。 で、今日取りに行ったわけです。。。。。。 ![]() もう、登りで加速していくのはやめて下さい。 こちとら、そんな簡単に加速出来ませんので。。。。。 もう、下りで暴走すんのやめて下さい。 こちトラ、そんな簡単にスピード上がるギア比やないですから。。。。 明日香村は、ほんまええとこですわ。 ![]() 帰ってきて、おしゃべりしてたら、つっちーさん登場。。。。。。(爆) ![]() ということで、コッパな皆皆様、「変速すんのに、ハブ軸緩めてペダル逆回転なんかやってられへん!ありえへん!」と豪語しておりましたが、晴れてカンビオコルサユーザーになってしまいました。 今後ともよろしくお願いします。 おわり ■
[PR]
▲
by tamz_ortho
| 2016-05-08 22:58
| BSネオコットMTB
|
Comments(9)
今年の1月9日に、なおみちゃんが来てから、バイク入れる場所もなくて、ずっと店で預かってもらってました。。。。。tanda君ありがとね。 昨日、自転車部屋に入れる目処が立ったので、引き取ってきました。 今日4ヶ月ぶりに乗ってみましたけど、まあ、なおみちゃんの凄さがよくわかった! でもねえ。。。やっぱり乗ってて楽しいのはスカルペルかなあ。。。。 取り敢えず、全然効かないブレーキ何とかしよう。。。。。。 パッドの交換は必須だな。。。。リアのパッドもう無いし。。。。。。 ![]() ![]() ■
[PR]
▲
by tamz_ortho
| 2016-05-03 22:52
| scalpel
|
Comments(0)
京都縦貫道が完全に開通したおかげで、若狭も楽勝で日帰り圏内に入るようになりました。 今年のGWはとびしまへ行こうと思っていたのですが、西へ向かうのが怖くてウジウジしていたら、UGの兄♭♭♭さんが「若狭の絶景林道走ろうぜ!」と誘ってくれはって、いそいそと出かけてきました。 最近は、凄い人数になってしまうことが多いのですが、今回はofはやまさんご夫妻とW-hujiさんとsyokoraさんとvivva2000さんの合計7名。 これくらいの人数が一番いいです。あんまり多いと、車道走るの凄く気を使ってしまいます。 デポ地から登り口までは、それはそれは車の通らない道を縫っていきました。 ようこんな道知ってはりますね!(\(◎o◎)/!) 登り口からは10%近い勾配で一気に上って行きます。途中の景色がつらさを忘れさせてくれますので、これもまた楽しい。 途中2箇所の展望台で休憩しつつ、ダートも交えた登り坂が続きます。 というても、道は貸し切り状態で、車は1台だけ。自転車は4台。バイクは1台と出会っただけでした。 絶景を愛でながら、お昼ご飯。 幸せすぎます。。。。。 ほとんど終点まで行ってから下りました。 下界に下る途中で大規模な崩落に遭遇しました。 国道を通って帰りますけど、景色いいので、気持ちいいです。 トンネル嫌いな人が居てはったので、旧道行ったら、廃道みたいになってて、目の前の細い木を右足でそのまま除けたろうと思ったら、予想外に丈夫な枝で、思いっきり脛削れてしまいました。流血! 小浜に戻ったら、くずまんじゅうのお店に連れてってもらいました。 甘過ぎず、冷たくてとても美味しい。 ひとり3こ食べましたけど、おかわり欲しいくらいで、お土産に買って帰りました。 解散後はW-hujiさんと温泉行って、せっかく若狭来たんだから、魚が食べたくなって現地でご飯食べて帰りました。 しかし、幸せな一時でした。。。。。いつもやったら、写真織り交ぜながら書いていくんですけど、巧く伝わりそうにないので、写真はドバッとキャプションだけにしときます。。。。。 ![]() (実は全然違う方向に走っている。。。。。。) ![]() (みんな、暑くないですか????) ![]() (登り口。初っ端からまあまあきつい坂道がつづきます。) ![]() (しかしまあ、カンビオコルサといい、ほんとお世話になっております。) ![]() (一回目の休憩。海が俯瞰出来るって、素敵だなあと思いました。) ![]() (新緑が眩しい中、夫婦でツーリング出来るなんて、羨ましいぞ!) ![]() (二回目の休憩ポイント。もう、何も言うことないです! 最高です!) ![]() (このポイントから、フルズームで下の方を走る国道を見てみました。あのポイントを走る姿を写真に収めるにはどうしたらいいのだろう?) ![]() (勾配があまりきつくないように思うでしょう?結構登ってます。) ![]() (大概、暑いです。。。。。) ![]() (絶景ポイント。。。。。。ブルーの自転車が4台揃ってましたので、並べてみました。。。。。) ![]() (あ、くそ!またofはやま夫妻だ!) そうか。。。。。僕より速い人の写真はなかなか無いのだな。。。。。 ![]() (この写真にロードレーサーとかMTBとか絶対ににあわへんと思います。) ![]() (ん! またofはやまさん!) ![]() (大崩落に,撤収するか考えるUGの兄♭♭♭さん。。。。。嘘) ![]() (タンポポの綿毛綺麗です。。。。。) ![]() (たった400m程のトンネルだったのに。。。。。) ![]() (昼からはちょっと天気が悪くなりましたが、気持ちええもん!!!) ![]() ![]() (おいしかったなあ。。。。。) ![]() (締めの海鮮丼。ご飯大盛り。) 帰りは、高速渋滞してたので、下道で帰りました。。。。。全然車走ってなくて、高速道路みたいでした。(笑) おわり ■
[PR]
▲
by tamz_ortho
| 2016-05-02 23:50
| GrandBois@TOEI
|
Comments(2)
1 | |||||||||||||||
ファン申請 |
||
外部サイトRSS追加 |
||